ゴールデンウイークあたりについに芽が出た山椒ですが、現在もすくすくと成長しています。
予想に反してぐんぐんと芽が出てきた山椒ですが、気が付けば一つのポットに2,3株成長しています。
これに関しては間引きをしておけばよかったと若干反省しております。
しかし意外とちゃんと成長しているのでそろそろ植え替えをしてあげたいと思います。
今回はその植え替えの様子を少しだけご紹介!
山椒の成長日記まとめはこちら
発芽してから約2か月半
種を植え1か月程度で発芽し、そこから2か月半程が経過しました。
現在はこのような姿になりました。
THE・苗って感じですね。
見た目は小さくてかわいい感じですが、いっちょ前にトゲもあるので、油断すると刺さります笑
また山椒のいい香りもしますよ!
そこまで高さは出ていないのですが、一部根がポットいっぱいになっている苗があるので、どうせならまとめて植え替えをしようということで、5つ同時に植え替えをしました。
山椒の植え替え時に気を付けたい特徴
植え替え時に気を付けたいことがあります!
それは山椒は根が弱いということ!
植え替えをした際に根にダメージがあると枯れる可能性があります…
ですので極力植え替えをしないのが良いのですが、ポットなのでずっとこの状態で成長させるわけにもいきません。
ただ極力植え替えをしないで済むように、ちょっと大きめの鉢に植え替えをしたいと思います。
トラブル発生!!
山椒の植え替えについては「根を傷つけないように!」という合言葉のもと順調に植え替えを進めていきましたが、若干のトラブルが発生しました。
こちらです。
おわかりだろうか?
なんてことでしょう!
土が漏れないように念のため敷いていた鉢底のネットに根が絡みまくっています…
根が弱いって言ったそばから、根をいじらないといけなくなっちゃいましたわ笑
愚痴を言っていてもしょうがないので、最新の注意を払って根を傷つけないように鉢底ネットに絡んだ根をほどいていきました。
まだそこまでギチギチに絡んでいた感じではなかったので、なんとか無事傷つけないように外せたと思われます。
この経験をもとに以下の記事を書きましたので、よろしければどうぞ!
鉢底石は水切れを良くする以外にも用途があると気が付きました…
その他気が付いたこと
2つくらい根がぎっしりとはっていましたが、他の苗についてはあまり根が張ってなく、ぼろぼろと土が落ちていき、なかなか植え替えをするのが大変でした。
そういえば前にホームセンターで買ってきた苗を植え替えした時にも土がぼろぼろと落ちやすかったので、もしかすると山椒は根がはりにくいのかもしれません。
あとはトゲがあるので、結構気を遣います。
このサイズの植え替えなのでまだいいのですが、今回植え替えをしたものが大きく育って、また植え替えをするとなると正直うまくできるか自信がないです。
(おそらく流血する気が…)
こんな感じで完成!
植え替え後の姿はこんな感じです。
ひとつだけ白ですが、特に意味はありません。
目印でもありません。
ただ鉢が余っていただけなんです。
ひとまず何とか植え替えは終わりました。
無事に枯れず成長することを祈ります。
今のところ新しい葉も出てきている感じがあるので、大丈夫そうな感じはします。
成長がそこまで早くない感じもするので、また大きくなったらご紹介したいと思いますので、こうご期待!
▼続きはこちら▼
山椒の成長日記まとめはこちら
オススメの培養土
においもしないし、水はけも良いのでオススメです!
オススメの肥料
花を咲かせるため、オススメの液肥はコチラ
普段の肥料にオススメの置肥はこちら
コメント