無料WordPressテーマである「LION MEDIA」のカスタマイズに関する記事をこの記事ではまとめています。
まだまだカスタマイズ記事が少ないですが、何かリクエスト等があれば自分ができる技術の範囲で対応させていただきますので、お気軽にコメントをください。
カスタマイズをするなら子テーマを使用しましょう
カスタマイズをするのであれば、子テーマを使うことをお勧めします。
子テーマには様々な利点はありますが、詳細については以下の記事を参考にしてください。

WordPressテーマ「LION MEDIA」の導入方法と子テーマの使い方!【ダウンロード】
多機能で無料で使えるLION MEDIA HTMLやCSSの知識がなくても十分に使えるので、ブログ初心者にとっては神様的なテーマだと思います。 使うのは簡単ですが、超初心者にとっては、導入すること自体がハードルが高いかもしれません。...

【WordPress】テーマをカスタマイズをするときは、子テーマを使うべし!
WordPressの機能の一つとして、 「子テーマ」というものがあります。 ブログを書き始めた方の場合や、 WordPressを使い始めた方の場合は、 「子テーマ?なんだそれ」とか 「親テーマにそのままコードを書けばいいじゃん...

【WordPress】子テーマの導入方法と使い方を覚えてガンガンカスタマイズする!
前回こちらの記事で、 子テーマの重要性について説明しました。 今回はその子テーマの導入方法と、 使い方についてご説明します。 子テーマを導入する! 子テーマを導入する方法は2通りあります。 1つは親テーマと一緒にダウ...
記事エリア関係
LION MEDIAの目次を自分好みにカスタマイズ!【WordPress】
アドセンス関係
LION MEDIAで最初のh2見出し前にアドセンスをコピペで自動挿入する方法!
その他
【LION MEDIA版】カエレバとヨメレバカスタマイズコード
カスタマイズについて
カスタマイズをするにあたっては、全て自己責任でお願いします。
カスタマイズをする場合に、当サイトの記事を参考にして頂けると、
大変うれしいのですが、ただコピペをするだけよりも、
本などで知識を蓄えてからカスタマイズするのでは、全然違います。
応用することもできますしね。
私が使用したおすすめの本はこちらです。
日々勉強ですね。
コメント