Stinger8

【WordPress】STINGER8で執筆者の表示位置を変更または消す方法

デフォルトの状態だと、
執筆者の表示は、記事の下部に表示されます。

今回はこの執筆者の表示に関するカスタマイズです。

執筆者の表示は、
複数の人がそのサイトを運営している場合は、
だれが書いたかわかるので便利ですが、
1人で運営しているようなサイトの場合は、
記事を書いているのがだれかわかるので、
特に表示する必要はないかと思います。

むしろ、なにも設定しない場合に表示される執筆者名は、
WordPressの管理画面のログインをする際に必要なユーザー名になっているので、
表示させる意味がない場合は、
セキュリティー的にも表示させないほうが良いかもしれません。

スポンサーリンク
新たにレンタルサーバーを選ぶならこれ!
エックスサーバー
  • 国内シェアNo.1の高速サーバーなのでストレスフリー!
  • 自動バックアップ機能に標準対応で安心運用可能!
気になるポイント!キャンペーン中に契約すれば.com等のドメインを永久無料で使えます!
WordPressでサイトを運用すると重くなりがちですが、使用しているレンタルサーバーのスペックがあまり良くないと、どんなにWordPress側で高速化をしていても、なかなか高速化の成果が反映されません。サイトの表示スピードが上がらない原因がレンタルサーバーの場合は、エックスサーバーにしてみると改善するかもしれません! またサーバー等のバックアップを自動で行っているので、安心してサイトの運用をすることができます! またマルチドメイン、メールアドレスを無制限で使えるというのもうれしいですね。

公式サイトはこちら

子テーマを使用します

執筆者の表示を変更させるためには、
「single.php」のファイルを編集します。
そのため、必ず子テーマにsingle.phpのファイルを持ってきてから、
編集しましょう。

single.phpを編集する!

ちなみにデフォルトの状態ですと、以下の様になっています。

コメントの上に執筆者の表示がありますね。

この表示の位置を変更していきます。

執筆者をタイトル下に移動させる

今回は、執筆者の表示をタイトルの下に表示させてみようと思います。
まずsingle.phpのファイルを開き、
以下のようなコードを確認してください。

				</div><!-- .mainboxここまで -->
	
						<?php get_template_part( 'sns' ); //ソーシャルボタン読み込み ?>

						<p class="tagst">
							<i class="fa fa-folder-open-o" aria-hidden="true"></i>-<?php the_category( ', ' ) ?><br/>
							<?php the_tags( '<i class="fa fa-tags"></i>-', ', ' ); ?>
						</p>

					<p>執筆者:<?php the_author_posts_link(); ?></p>


					<?php endwhile; else: ?>
						<p>記事がありません</p>
					<?php endif; ?>
					<!--ループ終了-->

このコード内にある以下のコードを切り取り又は削除します。

<p>執筆者:<?php the_author_posts_link(); ?></p>

こちらのコードを、
同じくsingle.phpのファイル上部から下記の箇所を確認し、
挿入してください。

					</p>
					<?php
					} //カテゴリ表示ここまで
					?>				

					<h1 class="entry-title"><?php the_title(); //タイトル ?></h1>
					<p>執筆者:<?php the_author_posts_link(); ?></p>//ここに挿入しています
					<div class="blogbox">
						<p><span class="kdate">
							<?php if ( get_the_date() != get_the_modified_date() ) : //更新がある場合 ?>
								投稿日:<?php echo esc_html( get_the_date() ); ?>
								更新日:<time class="updated" datetime="<?php echo esc_attr( get_the_modified_date( DATE_ISO8601 ) ); ?>"><?php echo esc_html( get_the_modified_date() ); ?></time>
							<?php else: //更新がない場合 ?>
								投稿日:<time class="updated" datetime="<?php echo esc_attr( get_the_date( DATE_ISO8601 ) ); ?>"><?php echo esc_html( get_the_date() ); ?></time>
							<?php endif; ?>

こうなります。

執筆者を消す場合

執筆者を消す場合は、
以下のコードをsingle.phpのファイルから消すだけです。

<p>執筆者:<?php the_author_posts_link(); ?></p>

こちらを消すことで、執筆者は表示されません。

執筆者の表示位置を変更したり、消したりするのは簡単だったと思います。
1人で運営しているような場合は、
執筆者の残しておくとセキュリティー的に危ない場合もあるので、
気を付けましょう。

Stinger8のカスタマイズ記事まとめはこちら!↓

【プログラミング入門最強の味方】STINGER8カスタマイズまとめ
WordPressのテーマStinger8のカスタマイズ記事が増えてきたので、記事を種類別に分類をしてみました。STINGER8は基本的には、最低限の機能しかないまっさらなテーマです。その分非常にカスタマイズがやりやすく、HTMLやCSS、...

コピペも良いですが・・・

カスタマイズ記事はコピペできるものもあり、便利ですが、もし分かりずらかったりする場合は、本などを併せて使用すると、理解度が深まりますよ!

私が使用したおすすめの本はこちらです。

コメント