機能

【WordPress】STINGER8のコピーライトを編集する方法!

今回はコピーライトを編集する方法です。

日本の場合、コピーライトは特に書かなくてもよいみたいなので、
消してもよいのですが、
なんだかみんな書いているので、消すのもちょっと嫌ですよね?

どうせ書いてあるなら、
「自分の好きなように編集しよう!」
という感じです笑

コピーライトについてはこちらも
併せてお読みください。

コピーライト(Copyright)は別に書かなくてもいいんですよっ!
ネットサーフィンをしているとフッターでよくみかけるコピーライトですが、そもそもこれはどんな意味があるものなのでしょうか?気になったので調べてみました!コピーライトの必要性コピーライトとは、本来「著作権」を意味します。サイトなどで良く見かける...
スポンサーリンク
新たにレンタルサーバーを選ぶならこれ!
エックスサーバー
  • 国内シェアNo.1の高速サーバーなのでストレスフリー!
  • 自動バックアップ機能に標準対応で安心運用可能!
気になるポイント! キャンペーン中に契約すれば.com等のドメインを永久無料で使えます!
WordPressでサイトを運用すると重くなりがちですが、使用しているレンタルサーバーのスペックがあまり良くないと、どんなにWordPress側で高速化をしていても、なかなか高速化の成果が反映されません。サイトの表示スピードが上がらない原因がレンタルサーバーの場合は、エックスサーバーにしてみると改善するかもしれません! またサーバー等のバックアップを自動で行っているので、安心してサイトの運用をすることができます! またマルチドメイン、メールアドレスを無制限で使えるというのもうれしいですね。

公式サイトはこちら

footer.phpを編集する!

コピーライトをを編集する場合は、
footer.phpのファイルを編集します。

footer.phpのファイルのデフォルト状態は、
以下のようになっています。

</div><!-- /contentw -->
<footer>
<div id="footer">
<div id="footer-in">
<?php //フッターメニュー
$defaults = array(
	'theme_location'  => 'secondary-menu',
	'container'       => 'div',
	'container_class' => 'footermenubox clearfix ',
	'menu_class'      => 'footermenust',
	'depth'           => 1,
);
wp_nav_menu( $defaults );
?>
	<div class="footer-wbox clearfix">

		<div class="footer-c">
			<!-- フッターのメインコンテンツ -->
			<p class="footerlogo">
			<!-- ロゴ又はブログ名 -->
				<?php if ( !is_home() || !is_front_page() ) { ?>
					<a href="<?php echo esc_url( home_url( '/' ) ); ?>">
				<?php } ?>
					<?php echo esc_attr( get_bloginfo( 'name' ) ); ?>
				<?php if ( !is_home() || !is_front_page() ) { ?>
					</a>
				<?php } ?>
			</p>

			<p>
				<a href="<?php echo esc_url( home_url( '/' ) ); ?>"><?php bloginfo( 'description' ); ?></a>
			</p>
		</div>
	</div>

	<p class="copy">Copyright&copy;
		<?php bloginfo( 'name' ); ?>
		,
		<?php echo date( 'Y' ); ?>
		All Rights Reserved.</p>

</div>
</div>
</footer>
</div>
<!-- /#wrapperin -->
</div>
<!-- /#wrapper -->
</div><!-- /#st-ami -->
<!-- ページトップへ戻る -->
	<div id="page-top"><a href="#wrapper" class="fa fa-angle-up"></a></div>
<!-- ページトップへ戻る 終わり -->
<?php wp_footer(); ?>
</body></html>

このうち、コピーライトの部分は以下の通りです。

	<p class="copy">Copyright&copy;
		<?php bloginfo( 'name' ); ?>
		,
		<?php echo date( 'Y' ); ?>
		All Rights Reserved.</p>

上記の<?php bloginfo( ‘name’ ); ?>の部分を【A】
<?php echo date( ‘Y’ ); ?>の部分を【B】とします。

デフォルトの状態ですとコピーライトは以下のようになっています。
Copyright© 【A】 , 【B】 All Rights Reserved.

デフォルトの状態を生かしたまま編集する場合は、
【A】と【B】の部分を編集するだけでよいと思います。

【A】には著作者名

【A】には著作者名を記載します。
個人名、法人名などの他、サイト名を記載する方が多くみられます。

【B】には発行年号

【B】には発行年号を記載します。
サイトの場合は、開設した年号を記載します。
またこれに加えて更新年号を記載してもかまいません。
開設をした年が2015年だとして、2017年に更新したとします。
その場合は、
【2015-2017】という書き方になります。

実際に書き換える

上記の内容でコピーライトを編集する場合は、
以下のようなコードになります。

	<p class="copy">Copyright&copy;
		PlusPlus
		,
		2016
		All Rights Reserved.</p>

するとこんな感じになります。

Copyright© PlusPlus , 2016 All Rights Reserved.

そんなに難しくないので、
自分の好きなコピーライトに書き換えてみましょう!

コピペも良いですが・・・

カスタマイズ記事はコピペできるものもあり、便利ですが、もし分かりずらかったりする場合は、本などを併せて使用すると、理解度が深まりますよ!

私が使用したおすすめの本はこちらです。

コメント