プラグイン

【WordPress】FTPソフト等でアップロードをした画像をメディアライブラリに反映させる方法!

WordPressを使ってる方は、
FTPソフトで画像をアップロードしたのに、
メディアのライブラリに反映されずに困ったことはありませんか?
今回は、その問題の解決方法です。

スポンサーリンク
新たにレンタルサーバーを選ぶならこれ!
エックスサーバー
  • 国内シェアNo.1の高速サーバーなのでストレスフリー!
  • 自動バックアップ機能に標準対応で安心運用可能!
気になるポイント! キャンペーン中に契約すれば.com等のドメインを永久無料で使えます!
WordPressでサイトを運用すると重くなりがちですが、使用しているレンタルサーバーのスペックがあまり良くないと、どんなにWordPress側で高速化をしていても、なかなか高速化の成果が反映されません。サイトの表示スピードが上がらない原因がレンタルサーバーの場合は、エックスサーバーにしてみると改善するかもしれません! またサーバー等のバックアップを自動で行っているので、安心してサイトの運用をすることができます! またマルチドメイン、メールアドレスを無制限で使えるというのもうれしいですね。

公式サイトはこちら

プラグインを使う!

アップロードした画像をメディアライブラリに反映させるためには、
「Media from FTP」というプラグインを使用します。
使い方は非常に簡単です。

インストールする!

まずはプラグインをインストールしてください。

インストールが終わったら、
プラグインを有効化します。

検索&登録をクリック

その後、管理画面のプラグインの箇所で、
「検索&登録」をクリックします。

すると、画面上に、
【wp-content/uploads】にアップロードしてあり、
かつ、メディアライブラリに登録されていない画像の一覧が表示されるはずです。

画像にチェックマークを入れる

ここで、メディアライブラリに登録させたい画像にチェックマークを入れ、
【画像を更新】というところをクリックします。

すると画面が切り替わり、進捗情報が表示されるはずです。
この処理が完了すると、FTPソフトでアップロードした画像が、
メディアライブラリーに表示されているはずです。
確認してみたください。

普段はこのプラグインを使う必要はないので、
基本的に使い終わったら、プラグインを停止させるか、
もういらないという場合は、削除してしまいましょう。

こんな感じで簡単にできるので、
お試しあれ!

コメント