日用品

靴磨き初心者にオススメ!JEWELのシューケアボックス【靴磨きセット】

靴磨きってしたことありますか?

私は30歳を前にして初めて靴磨きをやりました。
やろうやろうとは思っていましたが、ケア製品をそろえるのが億劫でなかなかすることができませんでした。

そんな時に見つけたのが、今回購入した「Jewel(ジュエル)のシューケアボックス」です!

コチラのセットで一通りの靴磨きをすることができます!

今回はこちらのシューケアボックスの内容と磨く前と後の比較についてまとめていきます!

【やり方】靴磨きの工程ごとに靴が変わっていく様をまとめる!【画像あり】
最近靴磨きを始めたぷるぷる(@pluplu2)です!ずっとやろうやろうと思っていた靴磨きですが、道具がなかったのでなかなか手が出ませんでした。ただ年齢や立場的にだんだんとちゃんとした身なりをしないといけないという意識が芽生えてきたので、つい...
スポンサーリンク

セットの内容

Jewelのシューケアボックスには靴磨きに必要なグッズが一通り入っています。

こちらのシューケアボックスの靴磨きセットは3,000円程度で購入することができ、他の物と比較するとリーズナブルで、靴磨きに必要なものを一通り集めることができます!
ブラシも持ちやすく使いやすので、初めての方に特におすすめです!
唯一の欠点といえばケースが安っぽい所でしょうか(笑)

セット内容
  1. 豚毛ブラシ
  2. ホースヘアブラシ
  3. ハンドルブラシ(クリーム用)
  4. シュークリーム
  5. 汚れ落としローション
  6. お手入れクロス
  7. 仕上げミット
  8. マニュアル

それぞれについて解説していきます。

豚毛ブラシ

豚の毛のブラシです。

靴磨きをするにあたっては何種類かのブラシを使い分けて使用します。
全くは私も素人でしたので、これをほこり落とし用に使うのか、それともクリームを塗った後に使うのかわかりませんでした。
マニュアルがこのセットに入っているのですが、そちらのマニュアルにも特に書いていないので迷っていましたが、どうやらこちらの豚毛ブラシは「ほこり落とし用」として使用するのがおすすめのようです。

ただそれもお好みのようなので、クリームを塗った後用に使用しても問題ないと思います。

ホースヘアブラシ

こちらは馬の毛のブラシです。
豚毛ブラシよりも少し長めのブラシとなっています。
コチラもほこり落とし用かクリームを塗った後用どちらでも構わないようですが、こちらは「クリームを塗った後用」として使用することをオススメしているようです。

豚毛とホースヘアブラシどちらも使用方法は決まっていませんが必ずどちらか用として固定して使用しましょう。

例えばクリームを塗った後に使用するブラシを、ほこり落とし用として兼用することはやめたほうが良いとのことでした。

ハンドルブラシ(クリーム用)とシュークリーム

他のブラシと比べて小さ目なブラシがクリームを靴に塗るためのブラシとなっています。
靴磨きを実際にするまではなぜクリームをブラシで塗るのだろう?うまく塗れないんじゃないかとずっと思っていたのですが、実際に自分でやってみると…
なるほど!クリームを均等になじませることができる感じがしますね。
こちらはクリーム用として使用し、別の用途では使用しないようにしましょう。

また靴に塗るクリームもセットでついてきます。

このシューケアボックスの良いところは、このクリームの色を42色の中から選ぶことができるということです。
これだけのバリエーションの中から選べるので、なにかしら自分の靴に合う色があるはずです。

なおクリームの色の選び方ですが、基本的には靴と同じ色もしくは少し薄い色を選ぶとよいそうです。

今回は茶色の革靴と黒い革靴どちらも磨きたかったので、セットで入っているシュークリームに加えて単品でも1色買いました。

購入したのは「ブラック」と茶系の「ウイスキー」です!

汚れ落としローション

靴磨きをする前にまずは靴の汚れを落としきれいにします。
その際にこちらの汚れ落としを布などにつけて靴を拭いていきます。

ローションタイプですので、布になじみやすく、使いやすいものとなっています。

お手入れクロス


汚れ落としローションをこちらのクロスにつけて靴を拭いていきます。
2枚入っており、質感は雑巾のようでした。

仕上げミット


靴のクリームを塗り、ブラシで磨いた後、こちらの仕上げミットで磨くことでさらに光沢が生まれます。
ミット型になっているので、ただの布よりも拭きやすいです。

写真は微妙に汚れていますが、写真を撮る前に使用したため汚れています(笑)
新品はちゃんとピカピカのものが届くので、ご安心ください。

マニュアル

これを見ながらやればだれでも簡単に靴を磨くことができます。
やり方までつけてくれるので非常に新設設計です!

収納状態

元々ついているケースにちゃんと全て収納することができます。

ケースはおそらくダイソーですね。うちにもあります(笑)

靴を磨いてみる!

せっかくですので、試しに靴を磨いてみたものをご紹介したいと思います。

磨く前

こちらの靴を磨いていきたいと思います。

1年前に買ったものですので、そこまで汚いという感じではないですが、1度も磨いていない靴です。

磨いた後

このJewelのシューケアボックスに入っていたもののみで、靴を磨きました。
磨いた後の状態はこちら

あまり汚れていなかったということもあってわかりにくいですが、肉眼で見ると結構違います。
特に小さな傷が目立たなくなりました。

ちなみに磨く前と後のちがいについてはこちらの記事の方が分かりやすいかと思います。
ウイスキーの色のクリームを使用しています。

【やり方】靴磨きの工程ごとに靴が変わっていく様をまとめる!【画像あり】
最近靴磨きを始めたぷるぷる(@pluplu2)です!ずっとやろうやろうと思っていた靴磨きですが、道具がなかったのでなかなか手が出ませんでした。ただ年齢や立場的にだんだんとちゃんとした身なりをしないといけないという意識が芽生えてきたので、つい...

細かい傷が消えた

階段などに引っかかったことがあるせいか、ちょっと白っぽくなっている傷がありました。

近くで見ると結構ほこりや塵も付いていますね。

磨いたものを近くで見るとこうなっています。

遠目で見てもわかるほどの傷でしたが、近くで見ても傷が分かりにくくなりました。

詳しくはこちらの記事でもまとめています!

革靴のちょっとした傷は靴磨きで補修できる!【補修前後の画像あり】
ふと足元を見てみると何故か革靴に傷がついていることがありませんか?私はあります!笑気をつけて歩いていても、いつの間にか小さな傷が…ぱっと見た感じだとわかりにくいですが、よく見るとわかる程度の傷がついていたりします。かといって買い替えるほどの...

まとめ:傷が見えにくくなるだけでもやる価値がある

人生で初めて靴磨きをしましたが、やってみると結構面白いです。
段々ときれいに、ピカピカになっていく様は何とも気持ちが良いです。

また靴磨きをするようになって、電車の中等で他人の靴を見るようになり、ある意味いつも見ている世界とは違う世界を見るようなりました。

靴をきれいにしたい、ケアをしたいというのが本来の靴磨きの目的ではありますが、上記のように小さな傷であれば、目立たなくなります。
きれいにするというよりは、傷を目立たなくしたいというきっかけでもいいと思うので、ぜひ靴磨きをしたことがない方には1度靴磨きをやってみてもらいたいと思います。

お気に入りの革靴があるのであれば、なおさらです。
革製品は手入れをすることで長い間使用することができるので、靴磨きをすることは必須といっても過言ではないです。

ぜひとも新しい世界に挑戦してみましょう~

こちらのシューケアボックスの靴磨きセットは3,000円程度で購入することができ、他の物と比較するとリーズナブルで、靴磨きに必要なものを一通り集めることができます。
ブラシも持ちやすく使いやすので、初めての方に特におすすめです!

【やり方】靴磨きの工程ごとに靴が変わっていく様をまとめる!【画像あり】
最近靴磨きを始めたぷるぷる(@pluplu2)です!ずっとやろうやろうと思っていた靴磨きですが、道具がなかったのでなかなか手が出ませんでした。ただ年齢や立場的にだんだんとちゃんとした身なりをしないといけないという意識が芽生えてきたので、つい...

コメント