ふとしたときにもらえると嬉しいのがノベルティ
基本的には無料でもらえるので、断る理由はありません!(笑)
もらう側としてはうれしいですが、実際にノベルティを作成しようとすると、なかなか悩むことも多いかと思います。
今回はこれからノベルティをどんなものにして、どんな文字を入れようかと考えている人向けに、インターネットから注文できるノベルティ制作各社の特徴などを踏まえ、各サイトを分野別に比較していきたいと思います!
企業のノベルティとしてだけではなく、結婚式の引き出物であったり、入学・卒業・同窓会等イベントの記念品、お祝いの品としても十分に活用することができるので、ご参考くださいませ~
ノベルティとは?
wikipediaではこのように説明されています。」
ノベルティ(novelty item)とは、原義では「目新しいもの、斬新さ」を指すが、近年では「企業が自社や商品の宣伝を目的として、それらの名称を入れて無料配布する記念品」を指す。
引用:wikipedia-ノベルティ
ざっくりいうと企業の宣伝目的で無料配布されるのがノベルティです。
中小企業では「年末のあいさつ回り」だったり、「社長が変わった時期のあいさつ回り」等の、節目に作成されることが多く思えます。
また、洋服屋さんなどでは、「~円以上買うとノベルティプレゼント」というような形で配布していることも多いですね!
どうせもらえるのであれば、日ごろ使えるものがいいですよね~
定番
よくある定番のノベルティを取り扱っている会社でお勧めなのが以下のサイトになります!
イータオル.JP
ド定番といっても過言ではないのがタオルのノベルティです。
名入れタオル専門店「イータオル.JP」ではタオルの名入れ専門店です!
名入りのタオルは、工務店などの建築関係の会社からよくもらうような気がしますね。
タオルは消耗品でもありますので、沢山も損はしませんし、なんやかんや使いますよね?
名入れタオル専門店「イータオル.JP」の魅力としては「わかりやすさと一味違うノベルティタオルを注文できる」ことがあります!
名入れタオル専門店「イータオル.JP」はタオル専門店ですので、当然ですがタオルしか注文できません。
その分タオルのノベルティを制作しようと決めている人にとっては、選びやすく注文もしやすいサイトになっています。
また、よくある白いタオルだけでなく、「カラータオル」や「日本製のタオル」、「ガーゼタオル」、「名刺入れポケットつきタオル」等色々な種類のタオルを注文することができるので、タオルのバリエーションに豊富です!
▼名入れタオル専門店「イータオル.JP」▼
お菓子
森永製菓 お菓子プリント
もらって嬉しいノベルティの一つであるお菓子のノベルティをお菓子メーカとして有名な企業の一つ「森永製菓」のサービスである「お菓子プリント」で製作することができます!
実際にプリントされるのはお菓子そのものではなく、お菓子の箱や袋などのパッケージに企業名などを入れることができるサービスです!
制作例として、公式のツイッターアカウントで公開されています!
【法人様導入事例:シーホース三河株式会社様】
プロバスケットボールチーム「シーホース三河」様に、ホームゲームの限定グッズ及び懇親会のお土産としておかしプリントのハイデザインチュウをご採用頂きました。選手の顔写真が入った大変貴重なハイチュウです!https://t.co/XG324aTENF pic.twitter.com/xxKFuXyfAE
— 森永おかしプリント公式|最低50個~最短2週間でご納品 (@okashiprint) March 8, 2018
2019年3月時点では以下の商品をノベルティとして制作することができます。
- ハイチュウ
- カレ・ド・ショコラ
- 小枝
- bake
- ミルクキャラメル
- プリングルス
ちなみにプリングルスは森永製菓の商品ではないですが、要望が多かったことにより取り扱われています!
お菓子プリントの魅力としては、「高い広告効果を期待できる」ことです!
国民的おかしといっても過言ではない、上記で挙げたお菓子のパッケージに企業名などをいれることができるので、インパクトも強く、インスタ映えも期待できますよね!
またお菓子ですので、多くの人がもらってうれしいノベルティであることは間違いないです!
▼森永製菓のオリジナルお菓子【おかしプリント】▼
変わり種
マグカップマーケット
マグカップマーケットでは、オリジナルマグカップを制作することができます。
マグカップ?そんなん普通やん(なぜ関西弁?)と思うかもしれませんが、マグカップマーケットの魅力としては、オーダーメイドでの制作が可能であるということです。
たとえば、自分でデザインをしたイラストや、写真をマグカップにプリントすることができます。
写真であれば写真のデータ、自分で作成したオリジナルデザインの場合はフォトショップかイラストレーター等で作成したデータを使ってオリジナルマグカップを制作するとができます!
また自分でデザイン何てできるか~!なんて人でもプロのデザイナーに依頼するコースもあるので、安心して注文することができます!
もちろん単純にロゴを入れるだけというのもできますし、名入れコースターの制作や、一味変わったマドラーなども販売しているので、コーヒー・ティー関係のノベルティを考えている人にとってはピッタリなサイトです!
▼マグカップマーケット▼
オリジナルプリント
変わり種というよりかはどちらかといえば定番ともいえる商品を取り扱っているオリジナルプリントは、Tシャツをはじめスマホケースやサッカーボールやバレーボールなどにもデザインをプリントすることができるのが特徴です!
オリジナルプリントは、「オリジナルプリント」というサービス名だけあって、オリジナルのデザインをプリントすることに特化しています!
自分で考えたデザインを商品にプリントすることができるので、オリジナリティあふれたノベルティを制作することができます!
「デザインのセンスないから自分で作るのは難しい」と億劫になってしまいがちな人でも、父の日や卒業式、還暦祝い等の各シーンごとのデザインテンプレートを無料で利用することができるので、だれでも比較的簡単にオリジナルのノベルティを制作することができます!
また1点から注文することができ、企業などのノベルティはもちろんですが、個人的なイベントやお祝いなんかにも利用することができるので、幅広い用途でおススメできるサービスです!
▼オリジナルプリント▼
まとめ:企業だけでなく個人でも簡単に注文可能な時代!
一昔前まではオリジナルのTシャツやグッズを注文するのは一定数の注文数が必要だったり、そのサービスをしている店舗までいかないといけなかったりと大変な手間やコストがかかっていたのが、最近ではネットの普及等により、個人でも気軽に注文できる名入れ製品の制作やオリジナルデザインの制作ができるようになりました!
当記事で紹介したようなサイトを利用することで、ノベルティだけではなく、還暦のお祝いや、卒業のお祝い、スポーツチーム・バンド等の団体のグッズを簡単に制作することができますので、自分だけのオリジナルグッズを作ってみましょう~
コメント