先月間違えてなってしまった、Amazonのプライム会員ですが、なってみたら意外と快適で、非常にいいサービスだと感じました。
間違えて体験しちゃった経緯はこちら

うっかりとプライム会員になってしまったときは、「なりたくてなったんじゃないわ」と思っていましたが、実際に使ってみると非常に良いサービスで、体験じゃなくても使いたいと思いました。
この料金でここまで使えるの?と驚くくらい魅力的なサービスだったので、今回は1ヶ月利用した感想をつらつらと書いていきます!
アマゾンプライムの特徴
アマゾンプライムの大まかな特徴から見ていきましょう。
- Amazonにある多くの商品で送料無料・お急ぎ便が利用できる
- 音楽が聴き放題になる
- 動画が見放題になる
- 書籍が読み放題になる
- 上記のサービスが月325円から受けることが出来る
↓アマゾンプライムの詳細↓
アマゾンプライム
1ヶ月利用してみたそれぞれの特徴を説明していきます。
送料無料・お急ぎ便が利用できる!
アマゾンプライムの元々のサービスでもあるのが、この「送料無料とお急ぎ便無料」です。
いや、ちょっと前までは送料無料の商品がほとんどといっても過言ではなかったので、元々は「お急ぎ便」がメインだったかもしれないです。
Amazonでよく買い物をする人は、アマゾンプライムに入っていないと逆に損をする可能性が高いです。
そもそも、Amazon発送商品を注文した場合は、一部商品を除いて、2,000円以上買わなければ、送料は無料になりません。
しかし、近くの店には売っていないもの、売っている店がわからない等々、欲しい商品が実際の店舗で変えない場合は多いでしょう。
そんな時には、Amazonを利用するという人が多いはずです。
ただ、2,000円以上もしないので、その場合は「送料400円」
さらに急ぎで欲しいという場合にはお急ぎ便を利用できますが、利用した場合は「追加で500円」
一度の注文で900円もかかってしまいます。
一方でプライム会員になった場合は、いくらかかるでしょうか?
年会費として払う場合は、3,900円で、月当たり325円
ピンポイントで、ひと月だけ利用する場合には、月400円で利用することが出来ます。
これは説明する必要なくプライム会員になった方がお得であるということがわかりますよね。
送料がかかってしまうようなものを注文する場合には、送料を払うのではなく、プライム会員になる方が完全にお得です!
プライム会員になってからこんなことに気が付きました。
更に他のサービスも受けることが出来るので、大満足ですね。
音楽が聴き放題になる
送料無料・お急ぎ便以外にもこんなサービスが利用できます。
それは「音楽聞き放題」です!
この音楽聞き放題は、アマゾンプライムの月額325円からの料金に含まれています。
この音楽聞き放題は、PC、タブレット等様々な端末から利用することが出来ます。
また、アプリを利用することで、端末に音楽をダウンロードすることができ、オフラインで音楽を聴くことができます。
もちろんダウンロードをしてもプライム会員ではなくなった場合には、利用することが出来なくなります。
ちなみにプライム会員の状態で利用できるサービスは「Prime Music」と呼ばれ、100万曲以上が聴き放題になります。
数字でみると多いですが、少しマイナーな曲になると聴くことが出来ない場合があります。
聴きたい曲が聴けないという場合には、追加料金を支払うことで、さらに多く曲を聴けるようになります。
追加料金を支払った場合のサービスは「Amazon Music Unlimited」と呼ばれ、プライム会員であれば、月額780円を追加料金として支払うと、4,000万曲以上が聴き放題になります。
Prime Musicの40倍の曲が聴き放題になるので、非常に多くの曲を聴き放題になります。
音楽玄人の人の場合は、聞きたい曲がない場合もあると思いますが、メジャーな曲しか聞かないよという人には十分な曲数だと思います。
もちろんPrime Musicでも有名なアーティスト・曲が多くあるので、あのCM曲聞きたいなーという時には、Prime Musicだけでも十分足りると思います。
▼Prime Musicの詳細はこちら▼
電子書籍が読み放題になる
プライム会員になれば、「送料無料・お急ぎ便無料」と「音楽聞き放題」に加えて、追加料金なしで「電子書籍が読み放題」になります。
プライム会員で利用できるのが「Prime Reading」
月額980円を支払うと「Kindle Unlimited」というサービスが利用できます。
サービス内容を比較するとこんな感じになります。
名称 | 月額 | 読み放題の数 |
---|---|---|
Prime Reading | 追加料金なし | 数百冊 |
Kindle Unlimited | 月額980円 | 和書12万冊以上・洋書120万冊以上 |
今回プライム会員になって利用したのは「Prime Reading」です。
使用した感想としては、「暇つぶしに最適」です。
読める電子書籍のジャンルとしては、ビジネス本が多いと思います。
ビジネス本であれば、売れ筋ランキング1位という本が多く読めたので、非常にお得感が高かったです。
一方で漫画等はあまり多くはなかったので、漫画しか読まないという場合には、物足りないかもしれません。
また、雑誌も見ることが出来ますが、そこまで多くはなく、最新のものもあまりなかったです。
ただプライム会員であれば、追加料金なく電子書籍を読めるので、ぜんぜん不満ではありません。
またさらに多くの本を読みたいという場合には、Kindle Unlimitedを利用することがおすすめですが、どのような感じか体感したい方には、「30日間無料体験」を利用することが出来ます。
ちょっと使ってみて、もっと使いたいという場合には、Kindle Unlimitedの無料体験から始めてみると良いと思います。
気になっている人はきっと満足します!
▼Kindle Unlimitedの無料体験はこちら▼
Kindle Unlimited無料体験
動画が見放題になる
プライム会員になるだけで、こんなにもサービスを受けられるのに、さらに「動画見放題」というサービスを受けることが出来ます。
その名も「Prime Video」
もちろんこちらも「追加料金なし」で利用することができます。
見放題には、映画やドラマ、アニメなどが対象となっています。
また、対象となる動画は随時変更されるので、全部を見ようとすると多くの暇な時間を費やさなければいけません。(笑)
kindle UnlimitedやAmazon Music Unlimitedのように、段階的なサービスではないので、追加料金などは一切かかりません。
ただし、Prime Videoの対象ではない動画を見る場合には、その都度料金がかかりますので、ご注意ください。
▼Prime Videoの詳細はこちら▼
オンラインショッピング好きにはたまらないサービス
これだけのサービスを受けられて、月額325円から利用できるので、非常にお得でした。
別に音楽や動画みないよという方でも、プライム会員になれば、追加料金なく気軽にりようできるので、非常に良いサービスだと思いました。
今後アマゾンで買い物をする場合は、プライム会員にならないと損しちゃいますよ!
▼プライム会員のお試しはこちら▼
Amazonプライム30日体験
コメント